
目次
ソウル旅行女子旅1日目!成田より出発でwifi!CAさんが美しい!

韓国ソウルに出発〜#成田空港#平日 pic.twitter.com/5dA7MuEktH
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 23, 2018
成田空港より出発(^^)!
絶対やっておくべきこととして、ソウルでもコンサルに入ってくれているメンバーへの返信が二人とも必要だったので、wifiはあった方が安心だよねと、事前に頼んでいたグローバルwifiを成田空港で借りていきました。(事前に借りなくても空港で借りる手続きをすればいいそうですが)
仁川空港でwifiを起動するのですが、機械が苦手で説明書も読もうとしない私は、案の定機械が得意なみささんにつけてもらいましたw
(私みたいな苦手な人はそうそういないと思いますが、借りる時点で、自力でつけられるか確認必須です^^;!!)

人種が違うというのはこのことか!!という感じであやしいくらい見とれる私…。韓国に行ったらきれいになれるかな!とすでにわくわくできた瞬間でした。
ソウル旅行女子旅1日目!梨泰院クラウンホテル周辺を散策
イテウォンの居酒屋に!(*^^*)
予想以上においしくて、店員のお兄さん?が面白くて癒やされました!#チャイモゴスミダ#ごちそうさまでした#教えてくれた pic.twitter.com/Wxd3hZlfjC
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 23, 2018
ツアーを予約していたので宿はソウルの梨泰院(イテウォン)クラウンホテルに決まっていました。仁川空港についたら夜10時くらいだったのですが、そのまま寝るのももったいないなと思ったので近くの「IZAKAYA」と書いているところに飛び込んでいってみました。
(いきなりお店に寄ってみるのはとても楽しいのですが、旅行会社の人に聞いたのは、最近は韓国人以外の人でちょっとやばめな方もお店をしていることがあるので、気を付けた方がいうことでしたよ~
特に飲食店以外のコスメとかバッグとかのお店は、本社がやっているところ以外はブランド名が同じでも個人でやっているので気を付けてということだったので、どこでも入っていいわけじゃないんだなと思って警戒した方がいいそうです!こわい!!特に女子旅の場合お気を付けください~)
日本と変わらぬ味…#ベビースターラーメン#韓国版#記念 pic.twitter.com/37D0ouuK8K
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 23, 2018
梨泰院のセブンイレブンにてGETしたベビースターラーメン…(笑)そんな感じで1日目終了!
ソウル旅行女子旅2日目!エステでオルチャン美人になれるか?!
ソウル2日目!旅行会社の添乗員・ひばりさんという方とホテル行きのバスで仲良くなって、明洞についていろいろおすすめを教えてもらい、その通り行動することにした私たちw
とにかく明洞以外のところは回らなくていい!新宿池袋原宿すべてが詰まっています!と声を張り上げられていたので(笑)、その教えを基本にして、エステやら食べ物屋さんやら回ってみよう!ということになりました。
「明洞MUD汗蒸幕」というところを電話予約してくれたので朝そこのエステの方が迎えに来てくれました。「大丈夫かな…」と心配になる感じの普通車に、夫婦?(日本語はほとんど通じない感じ)に乗せていただいたのですが、無事に到着!
ソウルで夏木マリさん御用達のエステへ〜
肌がつるつるになりました♪朝はりんごを食べなさい#夏木マリ#美の格言 pic.twitter.com/uRus7We4WL
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 24, 2018
▼失礼ながら全然知らなかったけれど夏木マリさん御用達のところらしくおすすめです。https://www.konest.com/contents/esthe_mise_detail.html?id=766
一室に案内してくださって、美人な店員さんで日本語をしっかり話せる方がメニューを見せながら、コースについて教えてくれました。
アカスリの方は現金でしか払えないということなので円かウォンの現金を持っていくとよさそうです。私たちは日本円で払って、コースの方はカードで払いました。
結局私たちがやったのは、アカスリ、汗蒸幕という韓国式伝統サウナ、顔の角質をとるコース、石膏パックで、どうせならいろいろやっとく?と決めました。

韓国アカスリ~フェイシャルマッサージ石膏パックという全身フルコース!
最後にゆで卵をいただきましたが、まさに殻が向けたかんじです♡最後にヤクルトでムセたのはナイショ笑
#アカスリ初めて#石膏パックが仮面みたいになってた pic.twitter.com/6lmkVqnedx
— みさ@月40万円アフィリエイター (@misa_OTK) April 24, 2018
全身フルコースでお肌つるっつるになりました!!お母さん(とよんでいいのか)2人がアカスリなどやってくれて、日本語は得意でなさそうなのですが「上!」とか単語でどっちを向けばいいのか教えてくれます。
(日本と違ってなんとなく一つ一つの動作が豪快なので、一人笑いそうになるしに話しかけていましたがみんな静かにしていたので我慢しましたw)
ソウル旅行女子旅2日目!明洞でサムゲタンとレインボースイーツ
お昼に食べた烏骨鶏の初参鶏湯!
烏骨鶏の中にご飯がいっぱい詰めてあったΣ(゜゜)
できたて〜#ヘルシーでおいしかった#百済参鶏湯#45年の歴史 pic.twitter.com/yQhKaH5iuH
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 24, 2018
明洞のカフェドパリにて!
レインボーケーキ
いちごのボンボン・ω・#おいしい#ただただおいしい pic.twitter.com/bdgRS4DO6M— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 24, 2018
気になっていた参鶏湯とレインボースイーツも食べました。とにかく甘くて癒されました~
おもちゃ箱みたいにかわいらしい店内でしたよ(*^-^*)
ソウル旅行女子旅2日目!明洞でコスメ!
明洞でいい感じのリップがあったので、近い色だけど3本大人買いしてしまいました!#3本で日本の1本分いかない値段#日によって色をもっと変えてみよう pic.twitter.com/MZfyVY71vE
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 24, 2018
コスメがやっぱり安かったですね!!パック!パック!パック!という感じであらゆる店でパックが!さすが美容の国です。
パックが安かったので買ったのと(旅行会社の人によると3000円以上だったかな?それ以下のパックは水と同じで意味がないものを売っているので、もとが3000円以上で安くなっているものを買いなさいと言われました)
コスメのお店は日本語がほとんど通じない印象で、英語で話そうと頑張ってみました!なんとなく通じたw
店員のお姉さんの肌がつやっつやでリップも鮮やかな発色で、これ買えばお姉さんみたいにきれいになれるかなーと思ってついつい買ってしまいました!
きれいなお姉さん大好き(笑)
ソウル旅行女子旅2日目!なぜか占いへw
明洞にて、IKKOさんのいくという占いウォン先生のところに〜
ウォン先生が面白いので、つい合いの手を入れてしまったところベストタイミング&内容だったようで、繰り返し喜んでおられました・ω・#うさぎの持ち方 #占いできるミニうさぎ #一生懸命メモをとる仲間 pic.twitter.com/7NNWQztEwR
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 24, 2018
ソウルのガイドブックにのっていて明洞中心にあるという占いにも参戦してみました。日本でも手相占いくらいしかしたことないのにw
ブロガーということを伝えるとブログに載せて!と言っておられたので思いっきり顔出しで載せさせていただきます。
▼うさぎが棚の中にいて本物だときいて驚く。よく落ちないな~

最後まで面白くてかわいらしい方でした~!
開口一番は「めんどくさがりですね」って言われました
でもでも!めんどくさがりって、効率化しようとするし仕事できていい感じだと思うんです!!(否定しない)
ソウル女子旅2日目!眠らない街・東大門へ!
ソウル東大門のカフェへ来ました〜
片言英語で無理やり感満載でも意外と言いたいことが通じるΣ(゜゜)#占いウォン先生にアメリカかカナダに留学すると良い運勢と言われた #行こうかなアメリカかカナダ#日本大好き pic.twitter.com/pWH87JslHI
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 24, 2018
眠らない街・東大門に電車で行ってみました!電車のカード買う、電車乗るなどを現地の方がサポートしてくださり到着。

ヘアオイルとみささんとガイドブック見たときから狙っていたピカチュウのファンデーションを見つけてGETしました~
▼ヘアオイル

▼ピカチュウのファンデーション

▲モンスターボールのパフ!!中身がいいのかは不明w
ソウル旅行女子旅3日目!帰国!弾丸旅終了~
仁川空港から帰ってきました〜#飛行機窓側 pic.twitter.com/1BmIeFjnmx
— ゆいゆい@123万円達成ブロガー (@yuiyui_blog) April 25, 2018
3日目は6時空港集合で帰国!実はむっちゃ弾丸の旅だったんですね笑
個人的に女子旅の行き先にソウルはすごくおすすめですね!ソウルでどこ行こうとお友達と迷ったときに今回のレポートが少しでもお役に立てばうれしいです!
平日に2泊3日で行ったので全然そう思いませんでしたが、土日はもっともっと混んでいるのかな?と思いました。
細胞足りないタイプのリアル方向音痴・管理人ゆいゆいですが、懲りずにまたどっか冒険に行きたいと思います、では(*’ω’*)!!