こんにちは!管理人ゆいゆいです。
今回はバナナデスクさんのTMCが稼げるか稼げないか?について書いていこうと思います。
TMCって何だ?バナナデスクさんすごい勧めているし…けっこう高いけど稼げるの?でも稼げないってなったら嫌だしな…色々な思いがあると思うので、私ゆいゆいの意見をぜひ見ていってくださいね~!
バナナデスクさんのTMC概要はこんな感じです!

TMCとは、12,000本売れている下克上や、YTMなども作られているトップアフィリエイター・バナナデスクさんのコミュニティ「Trend Marketing Club」のことですね!
1期は500人が参加していたのですが、このアフィリエイトの業界ではこんなに大きなコミュニティはないそう。
1期が12月末に終わるので、2期が販売され始めています。(2016年12月現在)
1期の時に入ろうかどうか悩んで辞めた人も、2期は入ろうかな~?なんて悩んでいるかもしれませんね。
2期の期間は2017年2月~7月末の半年間。
〇ライトコース 168,000円 (税込)
〇プレミアムコース 218,000円 (税込)
〇マスターコース 338,000円 (税込)
〇オプションプラン 128,000円(税込)
リアルセミナーや、チャットワークサポート、マスターコースは合宿など、TMCにはいろいろなサポートがありますよね。
今回は1期と違って「オプションプラン」という、ブログやyoutubeアフィリエイトの作業に限らない!一発で稼ごう、というセミナーセールスのプランもあります。
各コースごとに、1期と内容が少しずつ変わってきていますね。
(実際バナナデスクさんが2期について話されているのを私も聞いたし、こまかく見ているあなたも気づいたかもしれませんが、今回はマスターコースが、「かなりひいきしているんじゃ?」というレベルの高いサポートでしたね…。)
内容は違うので詳しくはよく見ておきたいのですが、1期から良いものは引き継ぐ、ということになっているので、すっごく変化があるというわけではありません。
なので、TMCのサポートの中心である、チャットワーク、リアルセミナー、合宿などの実態、「稼げる?」「稼げない?」について一つずつ見ていってみましょう。
バナナデスクさんのTMC内の「チャットワーク」は稼げる?稼げない?ゆいゆい潜入結果!
チャットワークとは、こんな感じで、リアルタイムで会員同士、そしてバナナデスクさん、えのやん!さん、ミスターKさん、サポーターさんとやりとりができるサービスですね。

1期でも、さっき全部コメントを見たと思ったら1秒後にはまた誰かのコメントが…という感じで、常に誰かがやり取りしている状況でした。
で、「稼げる?」「稼げない?」なのですが、まず、稼げます。
私は今では50万円稼げるようになったのですが、TMCの期間中は、少しずつ報酬が上がっていくと時もよくあったんです。
そんな感じで少し成果が出たときに、「~円稼げました!」とかコメントすると、「おめでとうございます♪」と色々他の人がコメントをくれます。
自分1人だったら、「稼げたけど次はだめかも?」とか思ってまた報酬が落ちていく可能性もあると思うんですけど、みんなに喜んでもらうと、自分の中に「稼げる自分」のイメージができます。
そのイメージのおかげでさらに不思議と稼げるようになるという不思議な現象が起こるんです!
あとは、誰かが何か言っているので、その中に自分にとってすごく重要な情報が流れていることもよくありました。そのおかげでいい記事が書けて報酬につながったこともありました。
稼げる人ほどチャットワークにアクセスしてコメントしていた、というデータもありました。
なのでせっかく入ったのなら質問したりして元を取った方がいいのかな~と個人的には思います!

一方、「稼げない」ということもチャットワークには危険が潜んでいます。
やっぱり気になってコメントをし続けたり、ビジネスなので本当は自分の作業を優先しないといけないのに、友達同士のようにずっとやり取りしたりすると…
受験勉強中、携帯をいじって集中できない、というのと同じで、集中力をそがれ、稼げない、ということにつながってしまうんですね。
なのでこのあたりは気をつけたいところですね。
私は見ないときはチャットワーク自体切っていますね…!
見る時間を決めるとよさそうです。
バナナデスクさんのTMC内の「リアルセミナー」は稼げる?稼げない?ゆいゆい潜入結果!
次にリアルセミナーですね。
こちらは、「稼げる」ためには、聴きたい質問を準備しておいて臨むことで、より稼げるようになると思います。
自分の問題点が分かっていれば、セミナーでは、知識を持っている方がたくさんいるので、自分の得たい情報以上のことが聞けることが多いです。

「稼げる人に接触することで稼げるようになる」というのが、どんなビジネスにおいても重要なのですが、ただただ遊びに行く感覚では「稼げない」になってしまうのではないかなと思いますね。
ただただぼーっと本を読んでいても頭に入らないのと同じで、「これを解決する!」と思って臨むと、自然と欲しい情報だけに出会えていくということですね…!
リアルセミナーですが、けっこう参加しづらいこともあるみたいです。
お子さんがいたり、けがをしていたり、遠かったり。
そういうことで、なかなか心理ブロックもあるみたいですね。
同じ地方の人でもう11月で一樹も終わるころなのに、一回もセミナーに行ったことがない、という人にも会ってびっくりしたんですけれども…。
個人的には、セミナーに行けない人ほど、マスターコースのバナナコンサルというバナナデスクさんにスカイプで自分のブログを見てもらえるコンサルを受けたり、マスター・プレミアムコースで参加できるWEBセミナーを受けて、ブログを見てもらえるような別の機会を増やしたら「稼げる」ようになると思います。
1回でも見てもらえれば、それでチャットワークで引き続き具体的なアドバイスを求めることもできますしね。
バナナデスクさんのTMC内の「合宿」で稼げる?稼げない?ゆいゆい潜入結果!
次に合宿ですね。
私は合宿まであったら稼げるだろう、と結構入る決め手にもなったかもしれません。
TMCに入る際、かなり「どうしよう?」と迷ううちの一つだとは思うこの合宿。
とにかくアドバイスがもらえてありがたいんですけど、やっぱりアフィリエイトで成功するには「気持ち、マインドが大切」と繰り返し言われているのですが、「合宿がある」、というだけで「覚悟」みたいなものが生まれて、そこまでに成果出さなきゃ!と、気合いを入れるきっかけに私はなりましたね。

何でもきっかけを作って、利用することは大事なので、合宿もその気合いを入れる一つとして利用すると「稼げる」ようになると思います。
これもまた泊まり込みということで、子育てされたりけがや病気だったり…という人は参加できないのが難点ですね…(^^;
2期は合宿に参加できないとしても、かなりひいきされた内容になっていますので、正直TMCにどうせ入るならマスターにした方が後悔、後腐れなく頑張れるのかな、と思います。
TMCバナナデスクは稼げる?稼げない?まとめ
バナナデスクさんのTMCについて稼げるか、稼げないか、見ていきましたがいかがだったでしょうか。
「TMCに稼げる環境はもう十分にある。あとはどう使うか?自分がどれだけ成功したいと渇望しているか?」っていう感じだろうな、と思います。
やっぱり、人が何を困っているか?ってことは、どこに行っても周りにはわからないものなので、「私困ってます!」「知りたいです!」ってことをちゃんとアピールして、情報を引き出すこと、聞いたことは全部ちゃんと実践すること、その繰り返しがどんな仕事でもいいことなんだと思います。
で、聞いてもわからなかったらまた聞き方を変えて聞く。
「みんなあなたが全部わかってると思って接するから、わからないことは絶対聞きなさい」と保育士になってすぐ言われましたね…
入ろうと思っている場合、TMCをうまくあなたにもうまく活用していただきたいですね…!
