貯金…20代女性、一人暮らしならどう増やす?衝撃の事実はこんなw

貯金

私も20代女性一人暮らしなので、気になるキーワードですね!!

あなたも興味津々だと思います!

貯金20代女性一人暮らしならどう増やす?

色々な角度から調べてみました!!見ていきましょう。

 

 

20代女性で一人暮らしなら貯金平均額はこれくらいです!

20代女性、一人暮らしなら、みんなどれだけ貯金してるんだろう?気になりますよね!!

 

実際は…

1位!100万未満

2位!100~300万

3位!300万以上」   …こちらは少数で、全体の1/4程度です

100万円未満の貯金だ、という方が多かったですね。

 

この中でも20代後半になるにかけて貯金は多くなる傾向で、

まったく貯金をしていない人は、20代前半で13パーセントいました。

 

やはり20代前半はお給料をもらってうれしくて使うけれど、20代後半になるにかけて、

そろそろやばいかも…?」という気持ちが出てくるのかもしれませんね!

 

さて。貯金をするためにはお給料の把握が大事ですよね。

20代女性、一人暮らしの人の平均年収ってどれくらいなんでしょう?

 

みんながどれくらいもらっているのか気になります…

 

貯金したい…20代女性一人暮らしの年収とはいったい?

結論から言うと、年収300 万円以下の人が多いです。

正社員でボーナスがあるとすると

年収250万円位で…

保険とかいろいろ引かれて、

月で割ると…

 

平均月収は17万円位です。

 

私も保育士だったんですが、正社員の時も臨時保育士の時もどちらも17~18万円位だったので、かなり平均をいっていたんだな…と今振り返って思いますね…

 

月収17万って、一人暮らししてたら…どう暮らしていく?ってなりますよね…

 

家賃が2万位保育園側が負担してくれたので、まだ大丈夫だったし、あんまりお金使ってなかった頃もあったので結構貯金はありましたが…

 

特に美容とか髪に関するものが好きなので、好きなブランドが出てきたりすると結構お金飛んじゃうんですよね…(笑)

 

あなたもそういう経験があるかもしれませんね。

 

さて、貯金と言ってきましたが、そもそもなぜみんな貯金しよう、と考えているのでしょうか?

あなたと一緒の理由があるでしょうか?

 

見ていきましょう!!

 

 

 20代女性で一人暮らしのみんなはどうして貯金するの?「いざというときに必要だから!」

 

先ほど20代後半になるにつれて貯金が多くなると言ってきましたが、

やはり将来のことを考え始める時期ですよね。

 

結婚。

20160229180433

結婚するのにも、彼氏も20代とかなので、そんなに貯金もしていないし、お給料も少ないことが多いですよね。

 

結婚ってけっこうお金がかかるものです。

「結婚式を挙げたい!!」っていう夢もあると思うので、その結婚式をするのにも、招待状だけでもすごい価格だったりする業界ですから、心配ですよね。

 

そして2人で生活していくとなると、何かと心配な訳です。

 

育児。

f9f90ebd9d2e06b083adf9003fe0f541_s

子ども。

すごい可愛いけど、お金がかかりますよね。

子育てはもちろん、大学まで、先の話ですが考えると、今のお給料の感じだと…今から貯めなきゃ!と無意識的に思いますよね。

 

マイホーム。

white-brick-home-291661_1920-400x270-mm-100

まあ先の話と思うかもしれませんが、20代でも先に家建てちゃおう!って人はいます。

地域によっても家を建てる年齢が若いかどうか違いもありますね。

どちらにしろ、家を買うのは人生最大の買い物と言いますから、まあお金がかかります。

 

そしてはたまた、1人で生きていくために…結婚しない、という選択肢を選ぶ人ももちろんいます。

私も今結婚してませんしね。

 

1人でこれから旦那さんの給料なしで生きていくとなると…貯金はやっぱりしておきたいですよね。

 

さあ…こんなことを20代女性一人暮らしのみんなは考えているわけですね。

 

どうしよう?

そんなときのために!

 

 

「20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法」

を1人暮らしをするみんなの経験や私の経験も踏まえつつ書いていったので、ぜひぜひ!試してみてくださいませ!!

 

 20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法①「貯金アプリ」が使える!

app_11_mika最近はアプリ、多いですよね。

家計簿のように支出と出費を入力するアプリや、レシートをカメラで撮るとお金を計算してくれるアプリや、ランチ代に注目して節約するアプリなど、たくさんのものが出ています。

 

ただ漫然とその日をすごすだけでなく、少し「意識」するだけでお金は貯まっていくものです!

寝る前に…とか普段の行動とセットにして時間を決めておくと、習慣化しやすいですよ!

 

 

20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法②「お金のかかる趣味を見直してみるのがいい!」

a44e39a5ecca1634c28bd71d84a02e6f趣味にお金がかかる…という人も多いと思います。

 

ちょっと長い目で見てみてください。

その趣味、お金だけでなく、体力や神経を無駄にすり減らしていて会社に行くのにもぐったり…なんてことはないですか?

 

人生楽しいのが一番ですけどね(笑)私はウォーキングも趣味というか習慣なんですけど、思わぬ新しいものが見つかったりして、楽しいですよ(^^♪
(地味?(笑))

歩くのって、セロトニンという脳内幸せ物質も出るのでおすすめですよ!

 

 

20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法③「自炊するのがやっぱりいい!」

wysiwyg_95c74de0b9ba77358abf続いては自炊ですね!

外食ってお金がかかる、っていうのはよく言われますよね。

 

1回外に食べに行くと安くても1000円位はします(;^_^A

その対策として…

手作り弁当」これは私は保育士で給食だったんでやってなかったですが、まあお金貯まりますよね。

ランチ1000円が毎回貯まると平日22日として、月で22,000円貯まりますもんね。

 

大きい!!

外回りの人でも、おにぎりを作って持っていくのもいいですよね!

 

あとは、「まとめ買い」「まとめて作る」ですね。

 

これは私もやっています。

 

単に毎回作るのが面倒くさい&時短をしたいからっていうのもあるのですが…(笑)

 

1人暮らしで1回ずつ作ると、毎回違うものが食べたくなって食材余らせたりするんですよね…で腐ったり…

それでまた買うと…!

 

毎回違うものが食べたければ、まとめて作って冷凍するのもいいですね。

毎日何食べようかな~と選ぶこともできます。

 

だから自炊で「まとめて」はすごくおすすめですね!

 

20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法④「おしゃれ費用を節約してみよう!」

108d35237f8514ddd34de9f2864eed64_s

おしゃれ費用って、結構かかりますよね(;^_^A

 

これを節約して、貯金する方法があります。

フリマ

今ある、いらないおしゃれ用品を売る!

今なら「メルカリ」もありますよね♪

結構日曜夜とか、みんな暇なので買ってくれますよ(^▽^)/
レンタル

最近はレンタルもありますよね。旅行のキャリーケースもレンタルできたりするし、ちょっとドレスコード…というときも楽天などでもレンタルができますよ(^^♪

 

貸し借り
友達と貸し借りするっていうのもいいですよね。

「明日デートだからあの服貸して~!!」

っていうのはちょっと嫌でしょうか…(笑)?

 

20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法⑤「クレジットカードでなく現金を使おう」

42c843c0cdb8c50334513d6be644a479_s私も現金派ですね!

やっぱりクレジットカードを使っていると、無意識的にいつもより多く使ってしまうものですよね。

 

私は全額貯金する銀行以外に、カードで引き出せるネット銀行を持っています。

 

そこに30万ほど入れておいて、必要な時にそこから現金を3万位ずつ引き出すようにしています。

 

そうすると、無駄にお金を引き出し過ぎないし、無駄に使わないのでおすすめです!

 

20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法⑥「コンビニでなくスーパーに行こう」

コンビニ…好きですか?(笑)

新商品、買ってしまいますか?

用事もないのに寄ってしまいますか?

 

貯金をしようと思ったら控えましょう!

先ほど「まとめ買い」をおすすめしていたように、コンビニって、少しのお金を何回も使ってしまう場所なので、おすすめできません…!

 

単価も高いので私はスーパー派ですね!

 

しかも安い曜日を狙っていますw

 

コンビニで人が平均で使うお金が755円と言われています。

 

755円×平日22日=16610円!

 

166,10円毎月節約できるの、いいですよね!

意外とスーパー、楽しいですよ(笑)

 

20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法⑦「行きたくない飲み会をできるだけ断ろう」

drink_32_mika飲み…。

お酒好きな人にはつらいかもしれませんね。

でも、考えてみてください。

その飲み、本当に楽しいですか?

 

お酒が好きだったらちょっと高いお金出して家で飲む方がずっと貯金できませんか?

 

飲むのって、ストレス解消になるなら…思い切って違う趣味を探すのもいいかも…?

 

飲みに行く時間をもっと有効活用する方法ってあると思うんです。

 

 

20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法⑧「電気代を節約しよう」

pixta_13957783_m-460x300

クーラーはつけっぱなしがいいと言いますよね。あとは早く起きて早く寝るのもいいですよね!

 

結局、「規則正しくて体にも心にもいい生活=節約」となってお金が貯まっていくんですよね!

いざというときのために…!!

 

 

20代一人暮らしの女性が賢く貯金をする方法⑨貯金を増やす方法もあります(^^♪

1人暮らしでもお金を貯める方法…

「増やす」という考え方もありますよね。

 

私が月50万円以上稼いでいる、自分ブログの作成方法の全てを「完全無料のメール講座」で限定公開することにしました!

なぜ、ブログを書くだけで、月50万円以上を稼げるのか?

そのすべての方法を、初心者でも十分に理解できて、私とブログを同じように作っていけるように、実践的にまとめました。

このメール講座では、パソコン音痴でアフィリエイトについてまったく知らなかった私が

ゼロから最初の1万円を稼いだ方法、

6ヶ月後に30万円稼いだ方法

そして現在まで継続して50万円以上を稼ぎ続けている方法

を、初心者でも分かって作っていけるように、一つひとつ丁寧にお伝えしています。

さらに期間限定で、

まったくの初心者からブログを始めた主婦・女性起業家とゆいゆいがそのやり方やコツを語った対談音声」付きの10万円相当の講座を無料配布しています。

さらに「私がアフィリエイト初心者の頃に、月3万円稼いだ全手法」をレポートにしてこちらも無料配布しています。

このレポートは、誰でも私と同じように稼いでいける方法なので確実に入手することをお勧めします。

レポートはメール講座登録後、すぐにお届けしています。

↓↓ボタンクリックで登録できます!

  

 

ブログコンサルタントゆいゆいのLINE@はこちらから登録できます!

ゆいゆいのLINE@ではリアルタイムでお役立ち情報をお知らせ!
メルマガにはない情報も配信♪
↓↓
こちらから3秒で登録可能です☆彡

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です